MiyaFC’s blog

車 ガジェット 自転車

【魂動】CX-3試乗 SUV4兄弟の末っ子は出来損ないかも…


f:id:MiyaFC:20191218194607j:image

MazdaCX-3に試乗してきました。

タイムズカーなのでグレードはディーゼルの一番下のグレード、まだエンジンは1.5Lでした。


f:id:MiyaFC:20191218194832j:image

乗り込んだ時の感覚はCH-Rとは結構違い、ダッシュボードが低く、シートも低いです。なので結構頭上には余裕がある。逆にCH-Rはダッシュボードが高くてシートも高いです。

死角の多さはそこまで変わらないですが、どちらかと言えばCH-Rの方が自分は好み。座っている位置が高いので、見晴らしが良い意味でSUVらしく良いです。

[走り]

市街地で走り始めた時は至って「普通」。外観から想像されるようなスポーティーさや高級感は感じられません。ロードノイズもエンジン音も結構入ってきます。この辺りはハイブリッドだということもありますが、CH-Rの方が圧倒的に静かで高級感があります。

高速に入ってもその印象は変わらず、結構うるさく、感覚的にはホンダシャトルと変わらないです。あと致命的だったのが、ギャップを乗り越えたときに後部座席にそのまま衝撃が伝わってきてしまいます。ママチャリで2ケツしたときに後ろの荷台に乗っているときのような感じ。CH-Rは結構乗り心地がよくてギャップとかも上手く吸収してくれましたが、CX-3は全くダメ。ドライバーのことだけしか考えられてないのでしょうか。

 

[エンジン]

市場でとても評価されているエンジンなだけあり、フィーリングは普通にガソリンエンジンと変わらず走ってくれます。それでいてしっかりとパワーがあるので小気味いいです。

ここははっきりとCVTしか設定がないCH-Rよりも、優れていると断言できます。


f:id:MiyaFC:20191218201047j:image

[総評]

発売当時はアグレッシブなデザインでとても話題になりましたが、発売から5年経った今でもそれは全く色褪せておらず、カッコいいです。しかし、逆にそれが走りの荒さとのギャップを生んでしまい、期待して乗った人はガッカリしてしまうかもしれません。値段も兄貴であるCX-5に結構近く、兄は走りもユーティリティも弟よりすぐれているので、CX-3が苦戦するのも必然かもしれません。CX-30が登場したときは3と5の間を狙ったとのことでしたが、変にモデルを増やすよりは、CX-3の後継としてCX-30を出した方がユーザーとしても分かりやすかったのかもしれませんね。

f:id:MiyaFC:20191222201250p:image